ARABAKI ROCK FEST.07 Day 1


荒吐
最後の最後までなぜこの時期にやるのか理解できなかった。
とにかく寒暖の差が激しくて風邪っぴきには堪えた。
運営面はまだまだ課題が残るフェスであるけれど、
設備投資の甘さとかがかえって野外感がでて、これはこれで好きな空間。
来年も行きたいです。


チャットモンチー
不安なまでにか弱すぎるあの女の子たちが、
ちゃんとガッツリ演奏してるのに毎度毎度感心させられる。
特にえっちゃんの華奢な体にぶら下がったレスポールとか。
(個人的に女はテレキャスであるべき)


東京スカパラダイスオーケストラ
こんな早い時間帯に見るのも珍しい。
彼らのスーツ同様に青く透き通った空が広がる。
突き抜けるような天気とテンション。
この感覚に酔いしれるためにフェスに来たんだ。
仕事しながらも自然と踊ってしまってるスタッフさんと、
一般客みたくふつーに観覧してた堂島君が印象的だった。


フジファブリック
見過ぎな感が否めないけどやっぱりなんだかんだ。
新曲はまたもや変態。サーファー気取りアメリカン。
毎回言うてる気がしないでもないけど、
野外での「虹」は映える映えるで突き抜ける。


安藤裕子
思いの外すごい近くで見れた。
ほんとただただ、かわいかった。
オーディエンスに何度も手を振って無邪気に笑っていたと思えば、
獣のような威圧感すら覚えるくらいに体全身で歌い上げたり。
終わった後、周囲の何人かが感極まっていたのもうなずける。
そういや、こういうイベントの割に渋めの選曲だなぁと。


吾妻光良&The Swinging Boppers
いつぞやのMEET THE WORLD BEAT以来、3年くらいぶり。
豪勢なスイングジャズにウィットな歌詞が絶妙なはまり具合。
ビッグバンドなんてこういう機会じゃないと見れないし、
すごく贅沢で豊かな気持ちになった。
堂島君と佐藤タイジさんをゲストに交えつつ。


ROVO
いい感じに陽が沈み闇が覆いはじめ吹く風も冷たく、
徐々に自然の姿をあらわしてきた東北の山奥にて、
無数に紡がれ奏でられる光と音が、
洪水となって、オーディエンスと大地を揺らし躍らせる。
遥々やってきたのはこの昂揚感を味わうため!
足が地についてるのかも、どれくらいの時間がたっているのか、
感覚という感覚が浮遊していく。
気付いたときには最後のNA-Xの音が鳴り止んでいた。
短かったけど、良かった。最高。


ハナレグミ
ROVO終わりで途中から。
みちのくの夜はふんわり酔いしれて、
BIKKEを迎えた「ナタリー」で涙が出た。幸せすぎるときの。
そういやハナレグミを夜に観たのってあんまりなかったのかもしれない。


「こんな夜は奇跡が起こるんだぜ」
その一言で歌いだしたのは「今夜はブギーバック」。
そしてスチャダラも飛び入ってみちのくはダンスフロアー。
会場が歓喜で発狂する様はこのフェスで最も印象に残ったシーン。


ARABAKI初日はこれにて終了。
そして仙台にて牛タン。テールスープが美味。