大事に育てる悲しみもある 乱暴に壊す幸せもある
相変わらずヘビロテ中のExplosions in the skyですが、Live音源置いてあるとこ見つけました。ココです。ちょっと重いですけどどうぞ。見慣れない拡張子のshnですがWin Ampでなら聴けるみたいです。が、僕はmkwACTというソフトでwavに変換して聴いてます。むしろこっちを激しく推奨。特別なことしてるわけじゃないし、ちょっと荒削りやけど、ポストロックの中では聴き易くてすんなり入ってくるバンドやと思います。
その他、ここ数日よく聴いてるヤツ。寒い冬を温かく癒してくれる。

In a Beautiful Place Out In the Country
- アーティスト: Boards of Canada
- 出版社/メーカー: Warp Records
- 発売日: 2013/05/30
- メディア: CD
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (10件) を見る

- アーティスト: Lali Puna
- 出版社/メーカー: Morr
- 発売日: 2007/04/12
- メディア: CD
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
あと、HOPE OF THE STATESが良い。LAST FMのラジオで流れてたのをMDに録音してそれを聴いてる。ストリングスと轟音ギターの絡み合いが鼻血でそーな程に興奮する。特にインストの曲がカッコイイ!カッコイイ!まぢカッコイイ!こんなこと書いてたらやっぱり買いたくなってきた。欲しい欲しい欲しい、、、サンタさん!そういえばOZって来年なんだな。年末に出るものやと勝手に思い込んでた。ジェリーリーのRemix盤はパスするんで、今年の締めは、、、スネオのアルバムか。覚悟は出来てるよ、スネオ。
そして、満を持してオススメしますよ、CHAGE&ASKAの新曲「僕はMusic」を。浮遊感溢れるシンセ、ストリングス。間奏での見事なオーケストラの展開。なのにリズムは軽快な4つ打ちで、楽しく踊れる曲です。なんていうか、いちポップスを作る人間として、この曲はもう神レベルのポップソングなわけですよ。あいかわらず詞も神レベルですしね。イイ!(スネオ風。最近の口癖。)

- アーティスト: CHAGE&ASKA
- 出版社/メーカー: ユニバーサルJ
- 発売日: 2004/12/08
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (18件) を見る